「ゆっくり練習」池袋教室2022-02-01-no0031-1078 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月14日 今込治先生のレッスンノート レッスン二時間目は曲の練習をおこないました。 音程について。楽器の音程の癖はすでにお伝えしていますが、曲のテンポでは修正ができていません。 本番まで期間があるので、今はゆっくりテンポで練習しましょう。 譜読みの時に音を出 […] 続きを読む
「ツボからずれないように」池袋教室2022-02-01-no0031-1078 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月14日 今込治先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 今日は体調があまりすぐれないようでした。 マウスピースでの音だし、スムースに音が出ていませんでした。 楽器でのロングトーン、F管のCの音、うまくツボに入っていませんでしたが、丁寧に繰り返していく […] 続きを読む
「教本・曲の取り組みかた」池袋教室2022-02-08-no0031-1078 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月9日 今込治先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 教本、曲を練習しました。 始めは良い音が出ていませんでしたが、テンポをとても遅くすると、すぐに良い音がどんどん出てくるようになりました。 大切なことは、良い音が出ているかどうか、ご自身で判断する […] 続きを読む
池袋教室2022-02-08-no0031-1078 更新日:2022年3月2日 公開日:2022年2月9日 今込治先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。 マウスピース、楽器でのロングトーン、かなりレベル高く演奏できています。 いくつかの音でやり直しをしました。どうすれば一回目から成功する確率が上がるか、よく研究しましょう。 リップスラーでは、楽器 […] 続きを読む